このサイトはYouTuberとして成功するための知識を掲載するサイトではございません…が!
一動画配信者として「知名度」も「技術」も何もかも0の状態でどのように工夫して、成功していくのかを記したものなので、万が一うまく行った時に皆さんの役に立てれればと思っております。
ステップ3 初の撮影開始
作業2日目後編・・・撮影準備をする
2日目は内容が多いので後編を急遽つくりました(^▽^;)

まずは、どのゲームをプレイするかを決めるのですがゲームといっても種類や数が多すぎるため、ゲーム実況者がよく利用するという「Steam」というサイトで最新作のゲームを手始めにプレイして実況することに決めました。
本当に実況もプレイするゲームも何もかもが初めてだったので最初は上手くいかない事は目に見えてました。
そこで初めは慣れるように努力しようと思っていたのですが、もともとゲームを無言でしかプレイしたことがないので後に悲劇が起きます笑
ゲームも選んだので、さっそく撮影の準備を始めます。
まずさっくり以下の手順で進めました。
収録手順
1.パソコン画面を録画することのできるキャプチャーボードを開く。
2.マイクの音を収録する録音ソフトを開く。
3.マイクの音が入っているか確認する。
4.画面録画を開始してゲーム起動
5.実況開始
~収録開始~
~撮影中~


~収録終了~
初収録を終え、真っ先に感じたことは
実況ムズすぎぃぃいいいい!!!
の一言に尽きます。
一通り録り終わって撮った動画を確認します・・・あれ???
な、なんじゃこれは!(主のため息の原因とは・・・
2日目は頑張った方なので3日目に移ります (>_<)
作業2.5日目 登録者0人(チャンネルはこちら)
→作業3日目に進む