食事

「自由が丘」~おしゃれなカフェ・スイーツ店 ~

更新日:

自由が丘の街は初めて来た人からしたら、「どこに何があるのか」や「どのお店が人気があって美味しいのか」など分からない人が多いと思います。(;´∀`)

そこで今回は、自由が丘に頻繁に訪れる私が実際に行って良かった、是非オススメしたいと思う「自由が丘のカフェ」をいくつか紹介します。

1.Mellow Brown Coffee 自由が丘(メロウブラウンコーヒー)

店内が落ち着いた雰囲気でお洒落なこのカフェは、少し自分に贅沢をさせたいと思っている方にお勧めのカフェです。(*´ω`)

内装は ↓

私はモーニングとディナーの時間帯に行ったことがありますが、朝はしっかり食べたい人用から少しだけで押さえたい人用までモーニングメニューの品揃えは多いと感じました( ^_^)/

上の写真は、「フルブレックファースト」というメニューで朝しっかり食べておきたい人向けです。

「フルブレックファースト」は、ドリンク・スープセットで1780円とそこそこしますが、モーニングのメニューの中でも一番高かった気がするので、モーニングの価格は平均すると1200円前後だと思います。

また、このお店の人気のパンケーキはボリューム満点で、生地は柔らかく フワフワで食べごたえのあるパンケーキでした!

写真は「ワッフルケーキ3種のブルーベリー&バナナ ホイップ」という商品で価格は1180円です。

コンセントの貸し出しやWifiの設備などパソコンで作業する環境も整っていて、ビジネスマンの方も利用しやすいと思います。

 

ー詳細ー

営業時間
8:00~21:00

電話
050-5594-3629

自由が丘駅から徒歩約5分

お店のHP・・・Mellow Brown Coffee

 

2.Madeleine Lapin(マドレーヌ ラ パン)自由が丘店

Madeleine Lapinは東京初のマドレーヌ専門店です。

お店で出されるマドレーヌは素材にこだわりがあり、保存料・着色料など無使用なので体に気を使っている方や子供も安心して食べられると思います(*´ω`)

お店の中は少し隠れ家のような雰囲気で手前に売店コーナーと奥にはテーブル席がいくつか用意されています。

マドレーヌ専門店ということもあり数多くの種類を堪能することができ、土日祝日限定で焼き立てのマドレーヌの量り売りを行っているので土日に狙っていくのも良いと思われます(^^)v (1:30の部と4:00の部)

 

ランチの時間帯にはヘルシーなプレートメニューがあり、ランチ目当てで訪れる人もいるほど美味しいと評判です。(^_^)

二人掛けの席が多く、カップルで来ている方も多かった気がします。

 

ー詳細ー

営業時間
11:00~19:30(LO19:00)

電話
03‐5726‐9795

自由が丘駅正面口から徒歩約4分

お店のHP→Madeleine Lapin

 

3.Jiyugaoka BAKE SHOP

インテリアショップIDEE(イデー)の4階に位置するBAKE SHOPはベーカリーとカフェが組み合わさったようなお店です。

階段の入口の位置が少し分かりづらいかもしれませんが、階段を上ると別空間に来たような雰囲気を感じさせるお店が見えてきます。

 

 

お店の中にはテーブル席がいくつかあり、外にはテラス席も用意されています。

好きなパンをカウンター前まで行き注文し、テーブル席に戻り少し待っているとオーブンで焼かれたアツアツのパンが運ばれてきます!(*´▽`*)

パン以外にもパスタ、サンドウィッチ、キッシュなど食事メニューが数多くあり、質にこだわった本格的な料理を食べることができます。

パンと飲み物だけで軽く食べたい方は1000円前後で満喫できます。ランチやディナーの際は2000円前後あれば十分だと思います。

BAKE SHOPはおしゃれな気分を味わいたい方にお勧めの店舗です‼

ー詳細ー

営業時間
OPEN 10:00~23:00

電話
03-3723-2040

自由が丘駅正面口から徒歩約3分

HP→Jiyugaoka BAKE SHOP

今回は以上の「3店舗」を紹介しましたが、自由が丘駅周辺にはまだまだ紹介しきれないほどオシャレなカフェやスイーツ店がいくつもあるので、今後も継続して記事を出していきたいと思います!!

-食事

Copyright© ~傘の家~ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.