心理

ストレス発散方法を伝授<カタルシス効果>  (恋愛心理にも)

更新日:

傘の家へようこそ~ 早速「カタルシス効果」について解説していきます。

 

カタルシス効果の認知度

カタルシス効果はとても実用性が高く、心理療法やカウンセリングとしても広く用いられて、「カタルシス療法」という言葉が存在するほど「カタルシス」という言葉は認知されています!

 

 

みなさんが普段友人と会話している最中にも、気づかない内にこの「カタルシス効果」を活用して、相手を手助けしているかもしれません(´▽`)

では、そもそもカタルシス効果とは何なのか?

 

カタルシス効果とは

この効果の意味として広く知れ渡っているのは、

誰かに自分の不安や不満を打ち明けることで、自分自身が背負っていた精神的ストレスを解消できる

というものです。

 

 

そのため、心理療法やカウンセリングとして医師が患者の悩みや不満を聞き、負担を軽減させるという点でカタルシス効果が用いられています。(@_@)

 

 

カタルシス効果のカタルシスって何?

カタルシス効果の意味については大体理解していただけたと思いますが、「カタルシス」の本来の意味を知っておかないと誤解を招いてしまうので知っておきましょう。

 

 

カタルシスという単語は本来「精神の浄化」という意味があります。この言葉自体どこから来たのかというと、時代を遡り〔古代ギリシア〕まで巻き戻ります。

「カタルシス」を説いたのは、古代ギリシア時代の有名な哲学者 アリストテレス です。

 

アリストテレス自身が著者した「詩学」の中には

と、このような内容が記されていました。

 

この文章が伝えたいことはつまり、「自分の蓄積した不満や不安を解消するには自身の悲劇(悲劇論)を相手に伝えるとことで心が浄化される。」と言うことです。

 

 

余談・・・

しかし、ここからアリストテレスが発見した「カタルシス論」が世の中に広まったわけではなく、精神科医であるジークムント・フロイトがこのカタルシスに目を付け、療法に用いて患者の治療に成功したことによって医学会や心理学会を中心に広まっていったのです。。(カタルシス効果誕生)

 

 

さて、ここまで来て勘の良い方ならお気づきかと思いますが、この「カタルシス効果」は・・・

 

 

恋愛心理としても活用できる

そうです。カタルシス効果を用いた恋愛心理テクニックも存在しています。

 

 

現に、恋愛相談に乗っていた異性の相手といつの間にか付き合っていた!!なんていう話も何回か耳にしますが、これこそ正に「カタルシス効果」が恋愛事情において実用された事例と言えます。

 

 

具体的には・・・

恋愛編において、カタルシス効果をどのように活用するかは簡単です。

 

 

その前に、そもそも話す異性の相手がいないという方は、「ウィンザー効果」を活用して気になる異性と合理的な方法でコンタクトを取りましょう(。-`ω-)

そして、やるべきことはただ一つです‼

 

『それは相手に不満愚痴を吐き出させる』ということです。

 

これにより何が得られるかというと、以下のような効果が期待できます。

効果

・相手の話を肯定し、承認欲求を満たしてあげることで相手にカタルシス効果の本来の目的である「精神の浄化」(ストレス発散)を手助けする。

・同時に、固い信頼関係をお互い築き上げることができる。

 

 

まとめ

 

「カタルシス効果」について話してきましたが、カタルシスの本来の意味や活用方法が大まかに分かったのではないでしょうか(´▽`)

何か悩んでいる人がいたら相談に乗ってあげるだけでWIN-WINな関係になることができるので、是非意識してみてください!

-心理
-, , ,

Copyright© ~傘の家~ , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.